こんなことがありました!
出来事
3学期スタート
始業式を行い、3学期がスタートしました。
子ども達は校長先生のお話を真剣に聞き、3学期への意欲を燃やしていました。
代表児童の2年生が、「なわとびと勉強をがんばり、忘れ物をしないようにします。」
と、3学期の抱負を述べました。
箱根駅伝
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、箱根駅伝2区で本校卒業生の相澤晃選手が素晴らしい走りを見せてくれました。
大きな拍手を送りたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、箱根駅伝2区で本校卒業生の相澤晃選手が素晴らしい走りを見せてくれました。
大きな拍手を送りたいと思います。
2学期終業式 冬休みへ
本日、2学期81日間の締めくくりとして終業式が行われました。
校長先生からは、1年生から6年生まで、2学期に新しい自分と出会えたすばらしさについてお話がありました。
児童代表発表は1年生でした。2学期に頑張ったことや冬休みに頑張りたいことを堂々と発表しました。
生徒指導の先生からは、事故の無い冬休みにすることと、家のお手伝いを頑張ること、
笑顔で新しい年を迎えることが大切というお話がありました。
また、書写・ポスター・自主学習の賞状の伝達もありました。
さあ、明日からは冬休みです。
充実した17日間にして欲しいと思います。
今日はポカポカ陽気できれいな青空でした。
校舎の耐震工事(東側)もだいぶ進んでいるようです。
紅白歌合戦 勝ったのは?
6年生が学級活動の時間に「紅白歌合戦」を行いました。
クラスが紅白に分かれて、歌やダンスを披露し合いました。
今年の優勝は・・・
引き分けでした。
最後に全員で「蛍の光」を唄い、幕を閉じました。
大変盛り上がり、楽しいお楽しみ会になりました。
2学期最後の長小タイム
今日は2学期最後の長小タイムがありました。
6年生と3年生は仲良し活動で、一緒にドッジボールをしました。
他の学年はなわとびなどをして遊びました。
穏やかな天気で楽しく活動ができました。
学校の連絡先
〒962-0203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL 0248-67-2155
FAX 0248-67-2159
Mail naganuma-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
8
2
8
0
2