岩中なう!

出来事

美術・図工 中学校最後の作品づくり(3年1組・美術より)

ドライポイント制作も終盤を迎えてきました。インクを濃くしたり薄くしたり、圧を強くしたり弱くしたりと自分のイメージした作品を目指し、何度も印刷していました。最後までていねいかつ慎重に作業を進めていました。この作品が中学校最後の作品となります。ぜひ思い出の1枚として、自宅などに飾っていただければと思います

笑う 今日の給食は「中華」でした!

今日のメニューは、チャーハン・中華サラダ・エビボールスープ・牛乳・みかん(ポンカン)でした。今日は1年1組・2組、りんどう学級を訪問しました。みんな今日も美味しくいただきました。声は出せませんが、みんな良い表情で食べていました。今週も岩瀬学校給食センターの皆さん、美味しい給食をありがとうございました。

 

学校 ちょっと肌寒い中、元気に登校しました!

3年1組、2組の朝自習の様子です。今日も元気なあいさつとにこやかな表情で私を迎えてくれました。しかし、高校受験と卒業式が迫り、徐々に緊張感が感じられるようになってきました。ある程度の緊張感は大切ですが、平常心で臨んでくださいね。養護教諭からの今日のひと言です。今日は金曜日、1週間のまとめです。頑張りましょう!

学校 卒業式予行が行われました。

3月12日(金)の本番を前に、卒業式の予行が行われました。卒業生の入退場・卒業証書授与等、たいへんに立派にできました。また、在校生も立派な態度で式に臨むことができました。特に1、2年生は本番に向けて更に磨きをかけ、すばらしい卒業式で3年生を送り出してあげましょう!卒業生の保護者の皆様は各ご家庭2名までの参加となります。お子さまの中学校最後の勇姿をぜひ会場で見ていただければと思います。

 

笑う 今日の給食も「岩瀬中希望献立」でした!!

今日のメニューは、メロンパン・ポテトサラダ・コンソメスープ・デザート(シューアイス)・牛乳でした。今日は2年1組・2組、放送室を訪問しました。メロンパン、美味しいですね!放送委員の生徒は半袖・半ズボンでした。今日も完食しました。美味しい給食をありがとうございました。