出来事

体力UPタイム

 本日2校時目の休み時間に、体力UPタイムとして、全校生が校庭に出て、元気に走る姿が見られました。

        

野菜作りについて学びました

 本日の2校時目に、3年生の子どもたちは、本校の学校評議員でもある石井孝幸様から、野菜作りについて教えていただきました。今日は、きゅうり・トマト・なす・ピーマンの剪定の仕方を学習しました。

保健指導がありました

 本日、4・5年の女子児童を対象に思春期の心と体の変化について、養護教諭による保健指導がありました。次回は近日中に、男子児童にも保健指導を行う予定です。

養護教諭による説明 

      <養護教諭による説明>

 

 

第2回代表委員会

 昼休みに第2回代表委員会がありました。4・5・6年生の代表が集まり、白江小学校でより良く生活ができるように真剣に話し合っていました。今回は特に、校内で名札をきちんと着用できるように、取り組むことを決めました。