須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
稲田学園シンボルマーク 稲田学園マスコット"いなっ子"
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
6年生が1泊2日の日程で、東京方面へ修学旅行へ出かけています。
午前中「上野動物園」を見学し、動物園内で昼食をとりました。
子ども達は、早速お土産(?)も購入しています。
午後は、「江戸東京博物館」を見学する予定です。
毎朝、生活委員会の児童生徒は、昇降口であいさつ運動を行っています。
生活委員の大きなあいさつが、「いなだっ子 マナーアップ作戦」の取組につながっています。
これからも全員が「いなだっ子 マナーアップ作戦」を達成できるように生活委員会を中心にがんばっていきます!
〇 バトミントン部 女子個人
ダブルス
・稲田学園ペア 2位 (県大会出場)
・稲田学園ペア 対 行健中ペア (惜敗)
バトミントン部のみなさん、県大会出場おめでとうございます。大会までの1か月でさらに力を高めてください!
〇 卓球部 男子個人
シングルス 稲田学園選手 0-3 郡山二中選手(惜敗)
ダブルス 稲田学園ペア 0-3 郡山二中ペア(惜敗)
〇 バトミントン部 女子団体
代表決定戦 稲田学園 2-0 天栄中 (勝利) 3位(県大会出場)
バトミントン部のみなさん、3位、県大会出場決定おめでとうございます!
須賀川市立義務教育学校 稲田学園
住所:〒962-0043
福島県須賀川市岩渕字岡谷地1番地
TEL:0248-62-2804・2806
FAX:0248-92-3412・3376
e-mail inada-c@fcs.ed.jp