岩中なう!

出来事

にっこり 本日の給食で~す!

 本日の給食のメニューは、「麦ご飯、さば味噌煮、辛子和え、大根と油揚げのみそ汁」です。さば味噌煮は、甘味噌がたまりませんね。ご飯がばくばく進みます。身も柔らかくて最高です。辛子和えは、さっぱりしていました。もっと辛くても・・・・と思いながらおいしく食べました。みそ汁は、油揚げが最高です。油揚げの何とも言えない旨味が良いですね。旨さが倍増します。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

にっこり 本日の給食で~す!

 本日の給食のメニューは、「ゆかりご飯、餃子、即席漬け、小松菜と里芋のみそ汁」です。ゆかりご飯は、とても良い芳りとほんのり着いた味付けがとてもいいです。とても爽やかになりました。餃子は、とても柔らかくておいしかったです(個人的にピリ辛の餃子のタレがあっても良いかも)。即席漬けは、歯ごたえバツグン、おいしかったです。みそ汁も里芋がゴロッと入っていて、やわらかかったです。小松菜やねぎなど具だくさんでおいしかったです。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

にっこり 1年生の理科の授業です!

 昨日の振替休日明けの火曜日です。どの学年も真剣に授業に臨んでいます。1年生の理科の授業を訪問しました。単子葉類と双子葉類の違いについて、学習しています。期末テストが終わっても、勉強に終わりはないのです。頑張ってください。
    

笑う 日曜参観お世話になりました!

 25日、日曜参観を開催いたしました。第1校時の授業参観は早い時間にもかかわらずたくさんの保護者の皆様にご来校いただき、学習の様子を見ていただきました。また、第1回家庭教育学級も開催し、藤居ジュンコさん、橋本美加さんのお二人による、ピアノとエレクトーンの演奏を聴いていただきました。地域の皆様にも多数参加していただけたこと、大変嬉しく思いました。