岩中なう!

出来事

笑う 本日の給食で~す!

 本日の給食のメニューは、「白方小学校希望献立第3弾」です。「麦ご飯、ポークカレー、ブロッコリーサラダ、プリン」です。ポークカレーは、個人的にですが、いつもよりぴりっと辛みがあっておいしかったです。子供たちにとっても丁度良かったと思います。ご飯が進みますね。ブロッコリーサラダは、色合いも良く、ブロッコリーがおいしかったです。カレーの付け合わせにいいですね。なかなかいいチョイスです。最後に食後のデザートです。プリンをプリンッと食べてごちそうさま!デザートがあると、何かリッチな気分ですね。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

衝撃・ガーン 雪降りました~

 雪が積もりました。かなりシャーベット状ですが・・・。早朝から教頭先生が雪かきをしていました。お疲れさまです。校長先生も毎朝欠かさずあいさつ運動を行っています。頭が下がる思いです。これからますます寒くなりますね。雪も降るでしょう。雪や寒さに負けず、みんなで頑張ろう!!!
  

にっこり 本日の給食で~す!

 本日の給食のメニューは、「白方小学校希望献立第2弾」です。「ゆかりご飯、エビフライ、小松菜のおひたし、豆腐とジャガイモのみそ汁、みかん」です。エビフライは、衣サクサク、中ふっくらって感じでした。とてもおいしかったです。おひたしは、小松菜や人参に混じって、ちくわが入っていました。ちくわ好きの私にとっては、うれしい限りです。みそ汁は、わかめたっぷりで、ごろっとジャガイモ、豆腐もいい感じでした。みそ汁の定番すね。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

笑う 本日の給食で~す!

 本日の給食のメニューは、「白方小学校希望献立」です。「麦ご飯、鮭の味噌マヨネーズ焼き、大根の浅漬け、なめこ汁、味付けのり」です。鮭は、味噌マヨの味付けが絶妙ですね。ご飯にとにかく合います。おかわりしたくなります。ちょっぴり濃いめの味付けがたまりません。そして浅漬けがこれまたさっぱりしていて、鮭との相性もバツグンです。みそ汁は、大好きななめこ汁です。なめこのぬめりとぷりぷりな食感がたまりませんね。味付けのりも忘れてはいけません。海苔巻きにして食べました。和食最高!本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

笑う 砂糖がこんなに!食について考えました!

 教育講演会が開催され、食育について考えました。講師に岩瀬学校給食センター主任栄養士の矢吹真由美先生をお招きして、食の大切さについてお話しいただきました。普段はあまあり食生活について考えていない人が多いともいます。私自身も間食はやめようかな~とかお茶にしようかな~・・・葛藤中です。