出来事
本日の給食
本日の給食の献立は、「麦ごはん 牛乳 メンチカツ パックソース ブロッコリーのサラダ 大豆入り野菜スープ」です。総エネルギーは、670㎉です。今日のメインはメンチカツでした。メンチと略されることがありますが、大阪を中心とする地域ではミンチカツとも呼ばれるそうです。地域で呼び名が違うのは面白いですね。パックソースをかけておいしくいただきました。おいしい給食、いつもありがとうございます。
卒業式全体練習:1回目
3月8日(金)
今日から、卒業式の全体練習が始まりました。今日は、主に入退場と礼のしかたについて全員で確認しました。卒業生は、全員立派な態度で在校生にお手本を示してくれました。また、在校生の真面目に練習に取り組む姿からは、6年生のためによい卒業式にしようという気持ちが強く感じられました。卒業生と在校生のお互いを思う気持ちが、子どもたちの表情、態度、姿勢のすべてに表れているようでした。
5,6年生も楽しいお楽しみ会!
5,6年生はお楽しみ会として、みんなでホットケーキ作りに取り組んでいました。すごく手際がよく、みんなで役割を分担しながらどんどん作業を進めていきます。先日は1年生がお菓子作りをしていましたが、さすがに5,6年生はレベルが高いなあと感じました。廊下からは「いいにおいがする~!」という他の学年の子どもたちの声が聞こえていました。(^_^)
4年生:国語「調べて話そう、生活調査隊」
3月7日(木)
4年生は、国語で身近な生活の中からテーマを決めて調べ、わかったことを発表する学習に取り組んでいます。今日は、班ごとに発表の原稿を考えていました。「グラフはここで使った方がいいよ」「遊んでいる人は2人しかいなかったことも言おう」など、どのような発表にするか真剣に考えていました。「読む」「書く」「調べる」「まとめる」「発表する」と、まさに国語科で学習してきたことが総合的に生かされる内容です。今日の学習の様子を見ていると、きっと学年のまとめにふさわしい、素晴らしい発表になると思います。
本日の給食
本日の給食の献立は、「コッペパン 牛乳 マカロニのカレー煮 海藻サラダ」です。総エネルギーは、602㎉です。今日のメインは、マカロニのカレー煮でした。給食のカレーは、ドライカレーやパンに挟むタイプのカレーなど、色々な形で登場します。たくさんの種類のカレーが楽しめて嬉しいですね。おいしい給食、いつもありがとうございます。
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
〒962-0057 福島県須賀川市袋田字小田切21 TEL 0248-76-5132 / FAX 0248-63-1086