【須賀川市立第三小学校】
こんなことがありました
カテゴリ:1年
1年生 給食スタート
今日(12日)から1年生の給食がスタートしました。
何度も「すごくおいしい」を口にしながら、にこにこ顔で給食を味わっていました。
1年生の下校
12日(木)まで、コース別に引率して下校します。
ご家族の方に、途中までお迎えに来ていただくなど、ご協力ありがとうございました。
1年 冬の牡丹園見学
2月19日(月)に生活科の学習で、冬の牡丹園見学へ行って来ました。
寒空の中での見学でしたが、春・夏・秋の頃の牡丹園と比べ、違いをたくさん見つけることができました。

寒空の中での見学でしたが、春・夏・秋の頃の牡丹園と比べ、違いをたくさん見つけることができました。
1年 なわとび大会
1月31日(水)、1年生のなわとび大会が行われました。
入学して初めてのなわとび大会でしたが、休み時間や体育の授業で一生懸命に練習をしてたくさん跳べるようになりました。
当日は、たくさんの保護者の方に応援しに来ていただき本当にありがとうございました。


入学して初めてのなわとび大会でしたが、休み時間や体育の授業で一生懸命に練習をしてたくさん跳べるようになりました。
当日は、たくさんの保護者の方に応援しに来ていただき本当にありがとうございました。
1年 昔の遊び会
12月15日(金)の3・4校時に、ザックの会の方々に来校していただき、生活科の学習『昔の遊び』を教えていただきました。
めんこや、けん玉、お手玉、こままわし、だるま落とし、紙ふうせん、羽子板など、様々な遊びを体験することができました。ザックの会のみなさんには、遊び方を教えていただいたり、たくさんお話をしていただいたりと、とても楽しい時間を過ごすことができました。
(ザックの会の皆様、お忙しい中、どうもありがとうございました。)


めんこや、けん玉、お手玉、こままわし、だるま落とし、紙ふうせん、羽子板など、様々な遊びを体験することができました。ザックの会のみなさんには、遊び方を教えていただいたり、たくさんお話をしていただいたりと、とても楽しい時間を過ごすことができました。
(ザックの会の皆様、お忙しい中、どうもありがとうございました。)
Total
1
1
5
3
7
4
5
学校の連絡先
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田53番地
TEL 0248-75-1155
FAX 0248-75-1171
sukagawa3-e@fcs.ed.jp
小中一貫教育連携校