こんなことがありました

カテゴリ:1年

1年 獣医さんと犬がきたよ

10月18日(火)
獣医さんに,犬との接し方を教えていただきました。初めて会った犬にさわる方法を教えていただき,とても勉強になりました。犬の心音を聴いたり,なでたりして,「いのち」を感じることができました。
     

1年 秋の牡丹園

10月11日(火)
秋の牡丹園見学に出かけました。どんぐりやまつぼっくりがたくさん落ちていて,子どもたちは喜んで拾っていました。色づいた葉っぱが落ちていたり,牡丹の枝の間に新しい芽が出ていたりしました。いろいろな秋を見つけました。
     
 

1年 授業研究

1学年では、先々週から先週にかけて,各学級で授業研究が行われました。
国語の「しらせたいな,見せたいな」で,作文メモの書き方を学習しました。
どの学級も,全員が真剣な態度で学習に臨むことができました。
     
 

1年 ムシテックワールド研修

9月29日(木)
 ムシテックワールドに,校外学習に出かけました。科学実験教室でポップコーンを作ったり,プラ板キーホルダーを作ったり,サイエンスショーを観たりしました。
 ポップコーン作りでは,だんだんコーンがふくらんでビーカーの中ではじけると,歓声が上がっていました。プラ板アクセサリー作りでは,世界で1つだけのアクセサリーが出来上がり,みんな大喜びでした。サイエンスショーでは,音のひみつについて,楽しく学習しました。なぜだろうランドで遊んだり,ヘビを見せてもらったりもしました。
 とても楽しい1日になりました。
     

1年 お弁当の日

10月4日(火)
 6年生が地区陸上競技交流大会参加のため,お弁当の日でした。保護者の皆様におかれましては,お弁当の準備ありがとうございました。みんな,楽しくおいしくいただきました。