|
||
出来事
今日も「愛情たっぷり弁当」でした!!
ご家族の皆様には今日も弁当で、朝早くからご苦労をおかけいたしました。ありがとうございました。今日は2年1組と2組、りんどう学級を訪問しました。生徒と共に担任の先生も嬉しそうに食べていました。みんな良い笑顔でした。明日もまた弁当となります。いろいろとご負担をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
今後の天気の崩れにご注意ください。
今朝は何となく春らしい爽やかな感じを受けましたが、今日から明日にかけて冬型の気圧配置が強まり、大雪・大荒れの天気になるとの予報です。十分にお気をつけください。3年1組と2組の朝自習の様子です。入試も迫り、いっそう緊張感が出てきたようです。平常心で頑張ってもらいたいと思います。養護教諭からの今日のひと言です。※新型コロナウイルス感染症拡大の勢いが止まりません。各ご家庭におかれましても、十分にご注意ください。
放課後の活動より(野球部)
冬の寒い季節ではありますが、何となく日が長くなってきたように思います。野球部の活動は学校の外周をランニングした後、バント練習です。ボールが見えなくなるまでグランドで練習をしていました。その後、校舎内に入ってからランニングやダッシュの練習に力が入っていました。今後が楽しみです!※卒業生(高1)が遊びに来ました。元気そうで良かったです。ちなみに、写真の右端の女性は高校生ではありませんので、お間違いのないように。
第3学期・授業風景より(その4)
3年2組の音楽の授業でした。皆さん、表情良く歌っていました。音楽の先生が3年生は歌が上手いと、いつも口にしています。本当に上手です。入試に向けて緊張感のある生活を送る中、歌を歌う時の姿はとてもリラックスしています。入試に向けて自分自身をうまくコントロールしながら、最高のパフォーマンスを発揮してくれることを期待しています。
今日は「愛情たっぷり弁当」でした!!
今日はご家族の皆様に作っていただきました「愛情たっぷり弁当の日」でした。朝早くからありがとうございました。今日は1年1組、2組を訪問しました。みんな嬉しそうに笑顔で食べていました。どの弁当もたいへんに美味しそうでした。生徒の皆さん、感謝してくださいね。また明日も弁当持参となります。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp