出来事 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (1) 2025年1月 (6) 2024年12月 (6) 2024年11月 (6) 2024年10月 (7) 2024年9月 (9) 2024年8月 (1) 2024年7月 (4) 2024年6月 (6) 2024年5月 (10) 2024年4月 (4) 2024年3月 (5) 2024年2月 (5) 2024年1月 (6) 2023年12月 (8) 2023年11月 (5) 2023年10月 (5) 2023年9月 (10) 2023年8月 (5) 2023年7月 (8) 2023年6月 (9) 2023年5月 (11) 2023年4月 (5) 2023年3月 (6) 2023年2月 (3) 2023年1月 (16) 2022年12月 (4) 2022年11月 (2) 2022年10月 (5) 2022年9月 (10) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (26) 2022年5月 (8) 2022年4月 (21) 2022年3月 (40) 2022年2月 (16) 2022年1月 (27) 2021年12月 (29) 2021年11月 (35) 2021年10月 (32) 2021年9月 (42) 2021年8月 (20) 2021年7月 (33) 2021年6月 (70) 2021年5月 (44) 2021年4月 (30) 2021年3月 (23) 2021年2月 (27) 2021年1月 (20) 2020年12月 (27) 2020年11月 (27) 2020年10月 (37) 2020年9月 (28) 2020年8月 (17) 2020年7月 (31) 2020年6月 (39) 2020年5月 (34) 2020年4月 (29) 2020年3月 (13) 2020年2月 (57) 2020年1月 (55) 2019年12月 (41) 2019年11月 (55) 2019年10月 (58) 2019年9月 (57) 2019年8月 (16) 2019年7月 (40) 2019年6月 (71) 2019年5月 (47) 2019年4月 (41) 2019年3月 (36) 2019年2月 (68) 2019年1月 (56) 2018年12月 (31) 2018年11月 (57) 2018年10月 (53) 2018年9月 (54) 2018年8月 (15) 2018年7月 (30) 2018年6月 (74) 2018年5月 (54) 2018年4月 (45) 2018年3月 (37) 2018年2月 (78) 2018年1月 (78) 2017年12月 (75) 2017年11月 (91) 2017年10月 (89) 2017年9月 (94) 2017年8月 (66) 2017年7月 (83) 2017年6月 (83) 2017年5月 (62) 2017年4月 (57) 2017年3月 (47) 2017年2月 (41) 2017年1月 (32) 2016年12月 (32) 2016年11月 (31) 2016年10月 (32) 2016年9月 (31) 2016年8月 (8) 2016年7月 (21) 2016年6月 (29) 2016年5月 (24) 2016年4月 (22) 2016年3月 (20) 2016年2月 (16) 2016年1月 (17) 2015年12月 (18) 2015年11月 (24) 2015年10月 (22) 2015年9月 (29) 2015年8月 (5) 2015年7月 (24) 2015年6月 (38) 2015年5月 (19) 2015年4月 (17) 2015年3月 (10) 2015年2月 (11) 2015年1月 (0) 2014年12月 (0) 2014年11月 (0) 2014年10月 (0) 2014年9月 (0) 2014年8月 (0) 2014年7月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 鼓笛移杖式を行いました 投稿日時 : 2016/03/03 白江小-サイト管理者 3月3日、今日はひな祭りですね。きっと女の子がいらっしゃるおうちでは、何らかのお祝いをなさることでしょうね、おめでとうございます。さて、昨日は鼓笛移杖式、6年生を送る会、児童謝恩会が行われました。まずは、鼓笛移杖式の様子を紹介します。旧鼓笛隊の演奏のあと、楽器の受け渡しを行い、新鼓笛隊が演奏をひろうしました。どちらの演奏もすてきなひびきでした。特に、後輩の指導をしてくれた6年生の皆さん、ありがとうございました。 まずは6年生が中心の旧鼓笛隊の最後の演奏でした。さすがすばらしい演奏でした。 指揮棒や楽器の引き渡しの後、6年生が見守る中、新鼓笛隊が演奏をしました。 体育館全面使用可能に 投稿日時 : 2016/03/01 白江小-サイト管理者 3月に入ったと思ったら、今朝の雪と寒さにはびっくりしましたね。さて、3学期になって工事が入っていた体育館の修繕工事が終了し、体育館が全面使用可能になりました。明日には、鼓笛移杖式と6年生を送る会が予定されています。6校時、5年生が6年生を送る会のために、会場準備や放送のリハーサルを行っていました。いきいきとした5年生の活動ぶりに、6年生から引き継いで学校を担っていこうとする意欲が伝わってきました。明日が楽しみです。 ユネスコ協会より表彰 投稿日時 : 2016/03/01 白江小-サイト管理者 29日、ユネスコ協会の方が白江小に来ていただき、児童会松なみ委員会が主催して取り組んできた歳末募金と書き損じはがきを協会の方に贈呈いたしました。募金は5169円、書き損じはがきは150枚にもなりました。ご協力いただきました児童・保護者の皆さん、ご協力本当にありがとうございました。また、昼休みには、書き初めや校内縄跳び大会の全校表彰を行いました。しっかりとした態度で表彰を受けることができました。 3年生でそろばん教室 投稿日時 : 2016/02/29 白江小-サイト管理者 今日、29日は4年に1度の閏(うるう)日、なんだか得な気もしますね。23日には、3年生でそろばん教室がありました。講師は白方地区在住の矢吹先生と梁取先生、3年生は基本からスタートして、繰り上げ・繰り下げの計算まで2時間でずいぶん進むことができました。わかりやすく教えていただいてありがとうございました。 授業参観、PTA総会お世話になりました。 投稿日時 : 2016/02/26 白江小-サイト管理者 25日、今年度最後の授業参観を実施しました。最後の授業参観とあって、子ども達のはりきった姿がありました。保護者のみなさんも子ども達の1年間の成長を確かめられたことと思います。その後、PTA総会が開催され、今年度の活動のまとめ、来年度の計画、新役員のみなさんが承認されました。たくさんの参加者でスムーズな協議をありがとうございました。 « 674675676677678679680681682 »
鼓笛移杖式を行いました 投稿日時 : 2016/03/03 白江小-サイト管理者 3月3日、今日はひな祭りですね。きっと女の子がいらっしゃるおうちでは、何らかのお祝いをなさることでしょうね、おめでとうございます。さて、昨日は鼓笛移杖式、6年生を送る会、児童謝恩会が行われました。まずは、鼓笛移杖式の様子を紹介します。旧鼓笛隊の演奏のあと、楽器の受け渡しを行い、新鼓笛隊が演奏をひろうしました。どちらの演奏もすてきなひびきでした。特に、後輩の指導をしてくれた6年生の皆さん、ありがとうございました。 まずは6年生が中心の旧鼓笛隊の最後の演奏でした。さすがすばらしい演奏でした。 指揮棒や楽器の引き渡しの後、6年生が見守る中、新鼓笛隊が演奏をしました。
体育館全面使用可能に 投稿日時 : 2016/03/01 白江小-サイト管理者 3月に入ったと思ったら、今朝の雪と寒さにはびっくりしましたね。さて、3学期になって工事が入っていた体育館の修繕工事が終了し、体育館が全面使用可能になりました。明日には、鼓笛移杖式と6年生を送る会が予定されています。6校時、5年生が6年生を送る会のために、会場準備や放送のリハーサルを行っていました。いきいきとした5年生の活動ぶりに、6年生から引き継いで学校を担っていこうとする意欲が伝わってきました。明日が楽しみです。
ユネスコ協会より表彰 投稿日時 : 2016/03/01 白江小-サイト管理者 29日、ユネスコ協会の方が白江小に来ていただき、児童会松なみ委員会が主催して取り組んできた歳末募金と書き損じはがきを協会の方に贈呈いたしました。募金は5169円、書き損じはがきは150枚にもなりました。ご協力いただきました児童・保護者の皆さん、ご協力本当にありがとうございました。また、昼休みには、書き初めや校内縄跳び大会の全校表彰を行いました。しっかりとした態度で表彰を受けることができました。
3年生でそろばん教室 投稿日時 : 2016/02/29 白江小-サイト管理者 今日、29日は4年に1度の閏(うるう)日、なんだか得な気もしますね。23日には、3年生でそろばん教室がありました。講師は白方地区在住の矢吹先生と梁取先生、3年生は基本からスタートして、繰り上げ・繰り下げの計算まで2時間でずいぶん進むことができました。わかりやすく教えていただいてありがとうございました。
授業参観、PTA総会お世話になりました。 投稿日時 : 2016/02/26 白江小-サイト管理者 25日、今年度最後の授業参観を実施しました。最後の授業参観とあって、子ども達のはりきった姿がありました。保護者のみなさんも子ども達の1年間の成長を確かめられたことと思います。その後、PTA総会が開催され、今年度の活動のまとめ、来年度の計画、新役員のみなさんが承認されました。たくさんの参加者でスムーズな協議をありがとうございました。
<校長あいさつ> 令和6年度校長あいさつ.pdf <教育目標、学校経営・運営ビジョン> 令和6年度学校経営・運営ビジョン.pdf <小中一貫教育グランドデザイン> 令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf <年間行事予定表> 令和6年度学校行事予定.pdf <いじめ防止基本方針> 白江小学校いじめ防止基本方針(令和6年2月改定).pdf