こんなことがありました!

出来事

さようなら、また来週!

 今日は、一斉下校でした。暑いので、日陰に集まった後、すぐに挨拶をして下校となりました。まだまだ厳しい暑さが続くようですので、歩いて下校する場合には、熱中症に十分気をつけるよう指導したいと思います。

 

第2学期始業式

 2校時目に、第2学期始業式が行われました。子どもたちは、全員しっかりとした態度で式に臨むことができました。今日から始まる2学期を頑張っていこう、そんな子どもたちの気持ちが感じられる式でした。充実した2学期になることが期待できそうです。

明日から新学期

 明日からいよいよ2学期が始まります。どの教室も準備万端、子どもたちが登校してくるのを楽しみに待っています。2学期もみんな仲良く、元気いっぱいで頑張りましょうね。

1年教室

2年教室

ひまわり学級

3,4年教室

5,6年教室

ひまわりでお出迎え

ボータンもウェルカム!

花壇の花もきれいに咲いて、子どもたちを待っています

第1学期終業式

20日(木)の3校時目に第1学期終業式を行いました。

校長先生のお話、児童代表による1学期の反省発表、校歌斉唱を行い、

子どもたちは、1学期の締めくくりにふさわしい立派な態度で式に臨むことができました。

式が終わってから、学校で取り組んでいる詩歌暗唱暗記賞の表彰を行いました。

最後に、生徒指導の先生から夏休みの生活についてのお話がありました。

そばの種まき体験

7月19日(水)

 昨日(18日)、5,6年生が地域にお住まいの佐藤様、原田様にご協力いただき、そばの種まき体験を行いました。これから、そばの収穫やそば打ちの体験も行っていく予定です。地域の皆様のご協力のおかげで、西袋二小ならではの、地域に根ざした様々な体験活動を行うことができます。本当にありがとうございます。