岩中なう!

出来事

にっこり 3学期始業式無事終了!

 本日より第3学期がスタートしました。体長不良で欠席した生徒も若干いましたが、ほとんどの生徒が元気な顔で登校しました(3年生は少し疲れ気味・・・・)。始業式では、校長先生のお話と代表生徒の作文発表があり、3学期の心構えを再確認しました。短い3学期ですが、みんなで元気に盛り上げていってほしいと思います。
  
  
  

今年もよろしくお願いいたします!

 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。本日は仕事始めで、部活動が開始した部もあります。学校はご覧のとおり雪が積もっておりましたが、登校した生徒の皆さんや先生方、そして、保護者の川田さんの除雪車によるご協力などがあり、何とか除雪作業を完了することができました。今年は雪が多そうですね。生徒の皆さんは気をつけて登下校してください。
  
  

笑う 今日も自主学習や部活でがんばってます!

 本日は仕事納めです。明日から年末・年始の休みに入ります。雪が道路や校舎周辺に残る中、3年生の4人は自主勉強に、卓球部員たちは部活にそれぞれ登校しました。この記事が今年最後になります。今年一年、ホームページをご愛読いただきありがとうございまし。また来年も学校行事や授業の様子をたくさんお知らせしたいと思っています。皆さんにとって来る年がよい年となりますようお祈りいたします。
  
  

期待・ワクワク 終業式及び表彰伝達!

 本日第2学期終業式が行われました。校歌、校長式辞、各学年代表による発表が行われました。生徒指導担当から冬休みの過ごし方について説明があったあと、表彰伝達が行われ、表彰件数が多いため予定時間をオーバーしました。