こんなことがありました!
カテゴリ:3年
3年2組算数科授業研究
1月27日(木)5校時
3年2組(矢部先生)による授業研究が行われました。
算数科の単元名「かけ算のひっ算(2)」では、『2位数や3位数の乗法の計算の繰り上がりに気を付けて正確に計算することができる。』を課題に学習が進められました。
3年1組 道徳科授業研究
12月5日(金)5校時
3年1組(佐藤先生)による授業研究が行われました。
道徳科の題材名「SL公園で」では、『周囲に流されてしまう自分の弱さに向き合いながら正しいことを自信をもって行おうとする態度を育てる。』を目標に学習が進められました。
3年2組 道徳科授業研究
11月4日(金)5校時
3年2組(矢部先生)による授業研究が行われました。
道徳科の題材名「黄色いかさ」では、『約束や決まりを守ることのよさを話し合い、みんなが使い物を大切にし、人に迷惑をかけない態度を育てる。』を目標に学習が進められました。
3年1組算数科授業研究
7月6日(水)5校時
3年1組(佐藤先生)による授業研究が行われました。
算数科「あまりのあるわり算」では、『余りが除数より小さくなることを理解し、計算することができる。』を課題に学習が進められました。
Chromebook
5月24日(火)
GIGAスクール構想の実現により、今年度は3年生以上に1人1台の端末(Chromebook)が配置されました。
本日ICT支援員さん(夢デザイン総合研究所高久様)か来校され、3年生教室でChromebookの使い方を支援していただきました。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
4
8
0
5
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード