こんなことがありました!
2017年2月の記事一覧
授業参観
小学校最後の参観(6年生)は、感謝の気もちを伝える会でした。
最初のスピーチ発表では、将来の夢を英語で発表しました。
次に、おうちのかたに6年間の感謝の気もちをこめて、手作りの小物入れを
プレゼントしました。
最後にダンスと歌を気持ちを込めて、披露しました。
薬物乱用防止教室
6年生で薬物乱用防止教室が行われました。
学校薬剤師の吉田さんからお話を聞き、薬物の誘惑に
負けないで対処することの大切さを学びました。
学校薬剤師の吉田さんからお話を聞き、薬物の誘惑に
負けないで対処することの大切さを学びました。
なわとび記録会
小学校最後のなわとび記録会が行われました。
6分間の持久とびの後、各自得意な種目を2種目、
そして2重跳び、最後に長縄を使った連続跳びが
行われました。
体験入学
大東こども園の来年度入学予定の園児が、体験入学しました。
校舎の中を参観後、1年生の教室で楽しく授業に参加していました。
校舎の中を参観後、1年生の教室で楽しく授業に参加していました。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
3
3
6
5
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード