こんなことがありました!
2016年4月の記事一覧
6年研修バス
大安場古墳に行ってきました。あいにくの雨とは、なりましたが楽しく社会科の体験学習を行ってきました。展示物を見たり、縄文土器に触れたりした後、勾玉をつくりました。
前期児童会総会
前期児童会総会が開かれました。
各委員会が活動を始めました。
1年生を迎える会
2年生は、楽しいダンス。3年生は、楽しい歌。4年生は、マットを使った魔法のじゅうたん。
5・6年生は、鼓笛の演奏。各学年とも、1年生を心から歓迎していました。


5・6年生は、鼓笛の演奏。各学年とも、1年生を心から歓迎していました。
前期学級委員任命式
全校朝の会で、前期学級委員長、副委員長が任命されました。学級の代表としての活躍が期待されます。
交通教室
4月12日(火)4~6年生で、自転車の乗り方を中心に交通教室が行われました。
入学式
元気いっぱいな1年生が入学しました。
今日から大東小のピカピカの1年生です。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
3
3
8
9
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード