こんなことがありました!
2017年1月の記事一覧
租税教室
6年生で租税教室が開かれました。県中地方振興局 県税部の
新井田さん、佐藤さん、稲村さんから、「税金にはどんなものがあ
るか。」「税金は何に使われているか。」などについて、DVDを視
聴した後、わかりやすく説明していただきました。
なわとび記録会
1月23日 2年生のなわとび記録会が行われました。
浜田地域体育館で行われた記録会には、多数の保護者の方においでいただき、
子どもたちは、はりきって競技に取り組んでいました。
3年研修バス
12日、3年生は歴史民俗資料館に出かけてきました。
資料館では、昔の人が使った道具について学びました。
資料館では、昔の人が使った道具について学びました。
6年研修バス
16日、市議会議場を見学してきました。議会事務局の松谷さんの説明を
聞いた後、模擬議会を体験してきました。体験を通して、市議会がどのよう
に進められているのかを学習しました。
聞いた後、模擬議会を体験してきました。体験を通して、市議会がどのよう
に進められているのかを学習しました。
第3学期始業式
全校生208名が元気に登校してきました。
今日からいよいよ3学期。52日間という短い期間ではありますが、学年のまとめをしっかりとして、進級するにも大切な学期です。病気やけがに注意することはもちろんですが、毎日をしっかり過ごしていきましょう。ご家庭での協力をよろしくお願いします。
今日からいよいよ3学期。52日間という短い期間ではありますが、学年のまとめをしっかりとして、進級するにも大切な学期です。病気やけがに注意することはもちろんですが、毎日をしっかり過ごしていきましょう。ご家庭での協力をよろしくお願いします。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
3
3
5
5
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード