こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

キラキラ たちばな学級授業研究

 12月3日(金)6校時
 たちばな学級(高橋先生)による授業研究が行われました。
 3年生は、道徳科の教材『たまちゃん、大好き』から、6年生は、道徳科の教材『心のレシーブ』から学習が進められました。


【学習の様子と事後の研究会の様子】

グループ 第2回大東地区幼小中連絡協議会

 11月25日(木)

 大東地区の幼小中の先生方が本校に集まり、授業研究や情報交換等を行いました。

 授業研究では、1年の道徳科を参観していただきました。全員が教室に入ることができませんでしたので、オンラインを活用して学習の様子を見ていただきました。その後、教育課程・学力向上・生徒指導・特別支援・保健指導の5つの部会に分かれ、一貫教育の推進について情報交換を行いました。

【1年道徳科の様子とオンラインによる参観の様子】

【オンラインを活用した会場校長あいさつ】

【各部会の様子】

グループ 全校集会

 11月16日(火)業間

 久しぶりに全校生が体育館に集い全校集会を行いました。

 集会では、絵画展や作文コンクール、校内持久走記録会などの表彰を行いました。また、古川校長からは「わたしたちがつくる未来、SDGs」についての話がありました。