こんなことがありました!
カテゴリ:今日の出来事
運動会 紅白リレーメンバー顔合わせ
4月27日(火)業間
紅白リレーメンバーの顔合わせが体育館で行われました。バトンの色やバトンを受け渡す友だちの名前と顔を確認しました。
交通教室(4~6年)
4月20日(火)3・4校時
4~6年生は『正しい自転車の乗り方』をテーマに交通教室を行いました。今回は、須賀川警察署の平岡さんと交通教育専門員の溝井さん、須釜さんにもご指導いただきました。お忙しい中、子どもたちのためにご指導ありとうございました。また、6年生には『家庭の交通安全推進員』の委嘱状が手渡されました。
【家庭の交通安全推進員委嘱状交付式の様子】
クリーンミーティング
4月12日(月)
13時15分から体育館でクリーンミーティングが行われました。
19班の縦割りの班や清掃時の約束などを確認しました。また、班ごとに輪になって自己紹介も行いました。
朝ボラですてきな学校
大東小学校では8時から5分間、学校をよりよくするための活動(ボランティア活動)を行っています。
係活動・委員会活動・清掃・あいさつ運動・草むしり・・・など、自分で考えて活動します。
下の写真は、9日(金)の朝ボラの様子です。
集団下校
4月8日(木)
13時15分から、体育館に地区ごとに集合し、集団下校の確認を行いました。
その後、地区担当教師と児童と一緒に下校し、歩き方や危険個所などを確認しました。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
6
2
7
6
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード