こんなことがありました!
2024年4月の記事一覧
自分の名前で自己紹介
5年生の国語の学習では、自分の名前の文字を使って自己紹介文を作りました。自分が得意なことや苦手なものを上手に名前の文字と関連付けて紹介していました。友達の発表を真剣に聞き、どんな内容でもしっかり受け止めるなど笑いと笑顔にあふれた雰囲気の中での授業でした。
初めての給食!
いよいよ今日から1年生の給食がスタートしました。今日の献立は、みんなが大好きなカレー。お祝いの意味も込めてデザートにはゼリーがつきました。給食の準備も初めての1年生。一つひとつ確かめながら準備しました。とってもお利口な1年生。しつかり準備することができました。
なりきって
4年生の国語では、「なりきって書こう」という学習に取り組んでいます。身近なものの気持ちや思いを想像して作文を書きます。子どもたちは、発想力を生かして、思い思いに文章を考えて書いていました。
今週の予定
今週の予定は次の通りです。
15日(月) B日課
16日(火) 委員会活動
17日(水) 眼科検診 ALT
18日(木) フッカ物洗口 全国学力・学習状況調査(6年) ALT 内科検診
19日(金) B日課 交通教室
今週の大東小
今週の子どもたちの様子です。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
3
8
0
9
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード