こんなことがありました!
カテゴリ:今日の出来事
運動会 会場作成
5月20日(金)
5・6年生と教職員とで明日の運動会の会場作成を行いました。いよいよ明日の本番を迎えるだけとなりました。
明日もご声援よろしくお願いいたします。
鼓笛の練習
5月19日(木)6校時
5・6年生による鼓笛の練習を行いました。21日(土)の当日は5・6年生の堂々とした演奏をお楽しみください。
上学年紅白リレーの練習
5月19日(木)
業間に上学年(4~6年生)紅白リレーの練習がありました。
運動会の最後を飾る上学年紅白リレーです。21日(土)当日は、元気に走る選手に声援をよろしくお願いいたいます。
4年算数科授業研究
5月16日(月)6校時
4年(駒場先生)による授業研究が行われました。
算数科「わり算のひっ算」では、『わり算の学習を活用してきまりを見つける。』を課題に学習が進められました。
【事後の研究会】
昼休みの様子から
5月10日(火)
青空の下、元気に校庭で遊ぶ子供たちの姿をご覧ください。
朝の読書タイム
5月9日(月)
今朝の読書タイムの様子です。
白藤が咲きました
5月2日(月)
プールの近くにある藤棚の藤が今年も咲きました。めずらしい白藤がきれいに咲いています。
ふくしま学力調査
4月13日(水)
4~6年生は、2校時から『ふくしま学力調査』を行いました。また、2・3年生は昨年度の学習状況を把握する目的で学力テストを行いました。
朝の読書タイム
4月13日(水)
今年度も8時10分から25分まで『朝の読書』に取り組んでいます。今朝の様子です。
休み時間から
4月12日(火)休み時間
子どもたちは、青空と桜の咲く校庭で、サッカーをしたりブランコ・うんていで遊んだりと思い思いに過ごしていました。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
6
0
9
8
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード