こんなことがありました!
カテゴリ:今日の出来事
小学校水泳交歓会
7月27日(水)小学校水泳交歓会が開かれました。
男子100mリレーでは、なんと三連覇を達成しました。
その他の競技でも、子どもたちは精一杯がばりました。
男子100mリレーでは、なんと三連覇を達成しました。
その他の競技でも、子どもたちは精一杯がばりました。
楽しかった学習旅行
6月3日(金)1・2年生はスペースパーク、3・4年生は会津若松方面へ出かけてました。
好天にも恵まれ、子どもたちは楽しく活動していました。


好天にも恵まれ、子どもたちは楽しく活動していました。
楽しかった日光修学旅行(6年)
6月3日(金)6年生は、日光江戸村、日光東照宮に行ってきました。好天にも恵まれ、楽しい思い出をたくさんつくりました。
交通安全鼓笛パレード
5月25日(火)交通安全鼓笛パレードが実施されました。
ぴりっと引き締まった雰囲気の中、子どもたちは堂々とした態度で、立派に演奏することができました。
6年研修バス
大安場古墳に行ってきました。あいにくの雨とは、なりましたが楽しく社会科の体験学習を行ってきました。展示物を見たり、縄文土器に触れたりした後、勾玉をつくりました。
前期児童会総会
前期児童会総会が開かれました。
各委員会が活動を始めました。
交通教室
4月12日(火)4~6年生で、自転車の乗り方を中心に交通教室が行われました。
修了式
22日(火)修了式が行われました。
1~5年生 176名が終了を認められ、次の学年に進級します。
6年生を送る会
6年生を送る会が行われました。
1~3年生は、各学年が工夫をこらした発表を、
4・5年生は、伝統ある鼓笛の発表を
6年生からは、素敵な歌のプレゼントが心温まる会となりました。
今年度最後の授業参観
今年度最後の授業参観が行われました。
どの学年も1年間の成長が感じられる授業でした。
1年生 生活 「もうすぐ2年生」
6年 「感謝の気持ちを伝える会」
4年 2分の1 成人式をしよう
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
3
9
1
1
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード