こんなことがありました!
2018年4月の記事一覧
大安場史跡公園に行ってきました
6年生が、大安場史跡公園で、古墳を見学した
り、土器等を見て触れて歴史を肌で感じてきま
した。
勾玉つくりも体験してきました。
1年生を迎える会
今日、「1年生を迎える会」を行いました。
みんなで歌を歌ったり、楽しくゲームをしたり
して1年生を歓迎しました。
5・6年生は恒例の鼓笛を演奏しました。
そして、1年生はお礼の言葉を上手に言えました。
リレー顔合わせ②
今日は、4・5・6年生運動会リレーの顔合わせがありました。
上学年は校庭を一周走ります。
運動会の最後を飾る上学年リレー。
今から楽しみです。
特設吹奏楽部
特設吹奏楽部の活動が始まりました。
4~6年生59名でのスタートになりました。
上学年の児童が楽器の演奏の仕方や
手入れの仕方などを教えてくれました。
今日は、卒業生も教えに来てくれました。
リレー顔合わせ
1・2・3年の運動会リレー顔合わせがあり
ました。
雨のため、体育館での活動でした。自分の
バトンの色や走る順番、メンバーの確認を
しました。
校庭で走るのが楽しみです。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
3
8
2
0
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード