こんなことがありました!
カテゴリ:今日の出来事
全力で走りきりました
中学年の持久走記録会が行われ、3・4年生が全力を出し切りました。3・4年生とも校庭4周を走りました。3年生は昨年よりも1周多くなったのですが、自分のペースで走り、ゴール前にはさらにスピードを上げて走りきっていました。全員、全力を出し切った「持久走記録会」となりました。
最後まで出し切りました
低学年の持久走記録会が行われ、1・2年生が必死に取り組みました。1年生は校庭2周、2年生は校庭3周でした。最後の最後には、持てる力を出し切り精一杯走りきりました。
健康な歯を守るために
大東小では、週一回「フッ化物洗口」を行っています。フッ化物洗口をすることで、自分の歯の強度を高め健康な歯の保持増進に取り組んでいます。今日も時間になると各学級でフッ化物を口に含んで「ぶくぶくうがい」が始まり、健康な歯づくりに取り組んでいました。
授業の様子
高学年の授業の様子です。友達と支え合ったり、自分のベスで学習したりと様々な学習スタイルで取り組んでいます。
落ち着いてスタートしています
大東小では、毎朝「朝の読書タイム」に取り組んでいます。朝の読書タイムの間、各教室では話し声がなく集中して読書に取り組んでいます。落ち着いた雰囲気で学校生活が始まります。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
4
0
4
6
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード