こんなことがありました!
カテゴリ:今日の出来事
いよいよ、明日!
子どもたちが必死に取り組んできた「大東ワクワクフェスタ」が明日行われます。今日は、各学年最後の練習に取り組んでいました。明日は、子どもたちの声、表情の一つ一つに現れたひたむきな思いをご覧いただき、大きな拍手を子どもたちにいただければ幸いに思います。明日の子どもたちの精一杯の発表をご期待ください。
思い、思いに
11月に入りめっきり寒くなりましたが、休み時間には決まって外に出て遊ぶ子、図書スペースで過ごす子、教室で工夫して遊ぶ子など子どもたちは思い思いに休み時間を過ごしていました。
精一杯の発表めざして!
今週土曜日に行われる「ワクワクフェスタ」に向け、今、全校で取り組んでいます。今日はリハーサルを行いました。当日は学年ごとの発表のため他の学年発表を見ることができません。そのため、今日は全校生で発表を見合いました。各学年それぞれのカラーを生かした発表で、一人ひとり精一杯取り組んでいました。当日たくさんの人たちに子ども達の精一杯な発表をご覧いただけるよう引き続き全力で取り組んでいきます。
今週の大東小
今週の子どもたちの様子です。
力強い走りで!
高学年の持久走記録会が行われ、5・6年生が最後の最後まで必死に走りきりました。5・6年生とも校庭5周を走りました。短い距離ではありませんが、一人一人自分の目標に向かって最後まで全力で走り切りました。特に6年生は、最後の記録会という意識を持って、ゴールするまで力を出し切りました。ゴール直前ではデットヒートが繰り広げ、さすがは最高学年というような力強い走りを見せていました。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
4
0
5
0
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード