こんなことがありました!
カテゴリ:今日の出来事
無事に登校しました
しっかりした雨が降った朝でしたが、子どもたちは雨に負けることなく、無事に登校しました。下級生を気遣ってくれた班長さん、朝の忙しい中子どもたちわ送ってきてくださったおうちの方のおかげです。ありがとうございました。
みんなで取り組もう!
たちばな学級で授業研究を行いました。授業は自立活動でした。劇の内容をみんなで考えたり、劇で使う小道具を作ったりしました。それぞれの特性に応じて支援を行うことでその子なりに学習に取り組んでいました。
今週の大東小
子どもたちの今週の様子です。
大収穫!
「たちばな学級」と「わかば学級」で育ててきたサツマイモが収穫の時を向かえ、みんなで力を合わせて芋掘りをしました。掘っていくと大きなサツマイモがのぞいてきました。さらに掘り進めると顔ほどの大きさのサツマイモが掘り出されました。8人で大きなかご一杯のサツマイモを収穫することができ子どもたちは大満足でした。
新しい清掃班で
今年度も今日から後期となり縦割り清掃班が新たに組織されました。今日の清掃では、新しい班ごとに清掃場所に集まり、メンバーの確認と分担などについて確認しました。これから力を合わせて、みんなで学校をきれいにしていきます。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
4
2
0
1
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード