こんなことがありました!
カテゴリ:今日の出来事
落ち着いてスタートしています
大東小では、毎朝、「読書タイム」に取り組んでいます。各学年ごとに始業時間になったら静かに読書に取り組みます。今日も、どの学年も静かな雰囲気の中で読書に取り組み、落ち着いて学校生活をスタートさせていました。
今週の大東小
2学期がスタートした今週の学校生活の様子です。
たっぷり楽しんだ「わくわくタイム」
水曜日の昼は、子どもたちが楽しみにしている「わくわくタイム」でした。しかしながら、若干雨が降っていたため室内での活動となりました。各学年、工夫しながら存分に楽しみました。フルーツバスケットなど教室でできるものを行っていました。
おいしくいただきました
たちばな学級とわかば学級で育てていた「すいか」が実り、みんなですいか割をした後でおいしくいただきました。すいか割では交代しなからチャレンジしました。はじめはうまく割ることができなかったのですが、慣れてくるとしっかりすいかをとらえて割ることができ、みんなで楽しい時間を過ごしました。その後みんなで割ったスイカをおいしくいただきました。
元気に登校しました
37日ぶりの登校。子どもたちは元気に登校しました。教室に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
5
3
1
8
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード