こんなことがありました!
カテゴリ:今日の出来事
万が一に備えて
夏休み中の水の事故防止として「着衣泳」を行いました。水着の上に体操着を着て水に入りました。服を着た状態がいかに泳ぎづらく危険か、身をもって体験しました。その後、ペットボトルなどでも浮いていられることを体験しました。この体験を通して、水の事故の怖さを改めて学んでほしいと思います。
最後まで力を発揮して
天候不順で延期していた高学年の「水泳記録会」を何とか実施しました。さすがは5・6年生。下の学年とはちがって力強い泳ぎを見せてくました。けっしてあきらめずに最後まで泳ぎ切り、自己記録を更新する子が多くいました。
大東っ子の授業の一コマ
普段の授業の一コマです。
今週の大東小
今週の子どもたちの様子です。
自己目標めざして!
3・4年生の「水泳記録会」を実施しました。プール学習が始まる前に立てた「目標」を達成しようと今まで頑張ってプール学習に取り組んできました。記録会の今日は、少しでも長く、少しでも速く泳ごうと全力で取り組んでいました。初めて25mを泳ぎ切った子もいたなど、一人ひとりが懸命に取り組んだ記録会となりました。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
5
3
1
8
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード