こんなことがありました!
出来事
岩瀬地区PTA連合会個人表彰状受賞
8月20日(日)に行われました、『第56回岩瀬地区PTA研究大会』の折に、前PTA会長の佐藤正和様が学校教育の発展とこれまでのPTA活動の功績が認められ表彰状を受賞されました。ご受賞誠におめでとうございます。
第2学期始業式
8月25日(金)
本日、2学期がスタートしました。元気な子どもたちの声が学校中に響きわたりました。
2校時には第2学期始業式が行われました。朝から気温が高かったため、熱中症対策としてオンラインを活用して始業式を行いました。保護者の皆様、地域の皆様、2学期も子ども達への支援とご協力をよろしくお願いいたします。
6年社会科授業研究
7月11日(木)3校時
6年(佐伯先生)による授業研究が行われました。
社会科「縄文のむらから古墳のくにへ」では、『大和朝廷が5~6世紀ごろまでに九州地方から東北地方南部までの豪族を従え、国土を統一していったことを理解する。』を課題に学習が進められました。
心肺蘇生法・AED操作講習会
7月7日(金)
保護者の方と教職員を対象に『心肺蘇生法・AED操作講習会』を行いました。4名の須賀川消防署の方を講師にお迎えして実技講習を行いました。1時間程度の講習会でしたが、有意義な講習を受講できることができました。消防署員の方々には、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
特設陸上部結団式
7月4日(火)昼休み
10月5日(木)に行われます『いわせ地区小学生陸上競技交流大会』に向けての特設陸上部結団式が行われました。代表児童による誓いの言葉や担当の先生方の紹介がありました。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
8
0
2
0
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード