こんなことがありました!
出来事
リレー顔合わせ
1・2・3年の運動会リレー顔合わせがあり
ました。
雨のため、体育館での活動でした。自分の
バトンの色や走る順番、メンバーの確認を
しました。
校庭で走るのが楽しみです。
児童会総会
前期の児童会総会が行われました。
代表委員会委員長から、大東小学校が
もっと良くなるようにみんなで活動して
いきましょうという話がありました。
6年生を中心に、すばらしい、大東小学校に
なるようにがんばって欲しいです。
避難訓練
避難訓練を実施し、体育館への避難経路を
確認しました。
校長先生から、命を守るために、いざという
ときに動けるように、何回も確認することが
大切だという話がありました。
地産地消献立です
さばのおかか煮に豚汁、山吹あえ。
魚に野菜たっぷり、栄養のバランスもよい
おいしい給食。今日も楽しく食べていました。
授業参観日
今年度第1回目の授業参観が行われました。
保護者の方に授業の様子や、子ども達の
学校での様子を見ていただきました。
授業参観の後はPTA総会が行われました。
役員の皆さん、一年間よろしくお願いします。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
7
6
0
6
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード