こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

全力で走りきりました

中学年の持久走記録会が行われ、3・4年生が全力を出し切りました。3・4年生とも校庭4周を走りました。3年生は昨年よりも1周多くなったのですが、自分のペースで走り、ゴール前にはさらにスピードを上げて走りきっていました。全員、全力を出し切った「持久走記録会」となりました。

健康な歯を守るために

大東小では、週一回「フッ化物洗口」を行っています。フッ化物洗口をすることで、自分の歯の強度を高め健康な歯の保持増進に取り組んでいます。今日も時間になると各学級でフッ化物を口に含んで「ぶくぶくうがい」が始まり、健康な歯づくりに取り組んでいました。

子どもは風の子

今朝はこの秋一番に冷え込みました。そんなことはお構いなしに休み時間には多くの子どもたちが校庭に出てきました。サッカーや鬼ごっこなど、思い思いにたっぷり楽しみました。

 

給食の様子

各学級ごとに作業を分担し、手際よく配膳します。会食では、作ってくれた調理員さんや給食に携わっているたくさんの人たちへの感謝の気持ちを持ちながら、友達と楽しく会食しています。