出来事
運動会全体練習②
5月12日(木)3校時
2回目の運動会全体練習を行いました。今回は、閉会式とラジオ体操をメインに練習しました。
昼休みの様子から
5月10日(火)
青空の下、元気に校庭で遊ぶ子供たちの姿をご覧ください。
運動会全体練習①
5月10日(火)3校時
21日(土)の運動会に向けての全体練習がスタートしました。澄みわたる青空の下、入場行進・開会式・ラジオ体操等を練習しました。
6年算数科授業研究
5月9日(月)6校時
6年(矢吹先生)による授業研究が行われました。
算数科「対称な図形」では、『三角形や正多角形の対称性を調べ、見方を深めることができる。』を課題に学習が進められました。
【事後の研究会】
朝の読書タイム
5月9日(月)
今朝の読書タイムの様子です。
1年生を迎える会(オンライン)
5月6日(金)3校時
延期になっていました『1年生を迎える会』が本日行われました。学級紹介や1年生の自己紹介などをオンラインを利用して行いました。
【代表による学級紹介】
須賀川市新型コロナウイルス感染対策本部からのメッセージ
須賀川市新型コロナウイルス感染対策本部からメッセージが届きまししたので、添付いたします。
保護者の皆様にはメッセージをご覧の上、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
白藤が咲きました
5月2日(月)
プールの近くにある藤棚の藤が今年も咲きました。めずらしい白藤がきれいに咲いています。
児童会活動発表会(オンライン)
4月27日(水)6校時
4・5・6年生は、児童会活動発表会をオンラインを活用して行いました。6年生教室から各委員長さんが活動内容を発表しました。『みんなのためによりよい大東小学校にしてしていこう!』を合言葉に話し合いが進められました。
JRC結団式(オンライン)
4月27日(水)業間
オンラインによるJRC結団式が行われました。
式の中では、代表委員長の溝井日鞠さんによる誓いの言葉が発表されました。
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp