こんなことがありました!
カテゴリ:今日の出来事
盛り上がりました
休み時間に児童会代表委員会で企画した「計算宝探し」に3年生が参加しました。校舎内のチェックポイントを見つけて、そこに書かれている計算を解きながら五つのキーワードを見つけ出すゲームです。3年生の子どもたちは、誰よりも速くゴールしようと、必死にチェックポイントを探し出し、問題に答えていました。ゴールした子へは、委員会が準備した景品が手渡されました。大いに盛り上がった「計算宝探し」でした。
待ちに待った “移動図書館”
今日は、子どもたちが心待ちにしている「移動図書館」がやってきました。昼休みになると本好きの子どもたちが集まってきました。バスの中や外側の本棚から面白そうな本を見つけていました。いろいろな機会を生かして、様々な本に触れ合ってほしいと思います。
今週の大東小
今週の授業での子どもたちの様子です。
アドバイスをいただきました
学校教育アドバイザーの先生と研修センターの先生に来校いただき、全学級の授業を見ていただきました。個への支援の在り方、課題の出し方等についてアドバイスいだだきました。いただいたアドバイス生かして「主体的・対話的で深い学び」の実現に向け授業改善に取り組んでいきます。
命を守るために
第3回避難訓練を行いました。今回の避難訓練では、子どもたちに知らせず休み時間終了後に実施しました。非常ベルが鳴ったら放送を確実に聞き、避難することが大切であることを学びました。全体会では須賀川消防署の方に消火器の使い方を教えていただきました。また、職員で消火栓の使い方を確認し、特別に消防車両を見学させていただきました。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
3
8
9
5
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード