こんなことがありました!
出来事
朝の読書タイム
12月7日(水)
今朝の読書タイムの様子です。
【1年】
【2年】
【3年1組】
【3年2組】
【4年】
【5年】
【6年】
3年1組 道徳科授業研究
12月5日(金)5校時
3年1組(佐藤先生)による授業研究が行われました。
道徳科の題材名「SL公園で」では、『周囲に流されてしまう自分の弱さに向き合いながら正しいことを自信をもって行おうとする態度を育てる。』を目標に学習が進められました。
5年 道徳科授業研究
12月5日(月)2校時
5年(渡邊先生)による授業研究が行われました。
道徳科の題材名「わたしのボランティア体験」では、『社会に奉仕する喜びを知り、その意義を理解し、公共のために役立とうとする態度を育てる。』を目標に学習が進められました。
教育相談
11月30日(水)
21日(月)から30日(水)まで教育相談にご協力いただきありがとうございました。ご家庭での様子や学校での様子を伝え合う機会として有意義な教育相談でした。今後の教育活動に活かしていきたいと思います。
5年 SUS工場見学
11月28日(月)
5年生は、研修バスを利用してSUS工場へ見学に行ってきました。会社案内のDVD視聴から学習が始まり、アルミフレームを製造する行程を工場の中を歩いて実際に見学しました。また、からくり体験や組み立て体験から物作りの楽しさも学習できました。
今日は、朝早くから多くの社員の皆様にご指導いただきありがとうございました。素晴らしい工場で学習できたことに感謝を申し上げます。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
8
0
8
7
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード