こんなことがありました!

出来事

ハート AED講習会

 6月24日(金)放課後

 今年度、夏季休業中に水泳学習を行うということで、万が一に備え、職員によるAED講習会を行いました。実施に人形(レサシアン)を使って胸骨圧迫や人口呼吸、AEDの操作等を研修しました。

グループ 第2回授業参観・懇談会

 6月24日(金)5校時

 今年度2回目の授業参観を実施いたしました。多くの保護者の方に来校いただきありがとうございました。また、懇談会にも出席いただきありがとうございました。

【1年音楽の様子】

【2年音楽の様子】

【3年1組道徳の様子】

【3年2組算数の様子】

【4年算数の様子】

【5年道徳の様子】

【6年ミニ運動会の様子】

【学級・学年懇談会の様子】

虫眼鏡 団子山古墳発掘の記事

 6月24日(金)

 福島民報のふるさと記者の横田様より、地元日照田地区の団子山古墳発掘の記事についてのパネルの貸し出しがありました。校長室前の廊下にあるパネルを歴史を学習している6年生や授業参観後の保護者の方々がご覧になっていました。

バス 1年 岩瀬牧場

 6月24日(金)

 1年生は、市の研修バスを利用して岩瀬牧場へ行ってきました。動物に触れたり、餌をあげたりと短時間でしたが貴重な体験ができました。岩瀬牧場の皆様、今日はありがとうございました。