こんなことがありました!
出来事
エコキャップ回収ご協力ありがとうございます。
児童会で取り組んでいるエコキャップを「ふくしまキッズエコ運動事務局」の方に回収に来ていただきました。
今回集まったエコキャップは全部で約200kgもありました。保護者の皆様からの日頃のご協力のおかけです。
ありがとうございます。今後ともエコキャップ回収にご協力をお願いいたします。
久しぶりの授業再開です。
本日から授業が再開されました。1人の欠席もなく再開できました。
「3密にならないよう」「手洗いの徹底」などに気をつけながら授業を進めていきます。
学校再開について本校の対応
こんにちは、来週から学校の授業が再開されます。
再開にあたっての本校の対応についてと来週1週間の日程についてデータを添付しましたので、以下のPDFファイルをクリックしてご覧ください。よろしくお願いします。
大東王からの挑戦状⑤
★★大東小の児童のみなさんへ★★
今日も元気に過ごしているかな?
月曜日から学校が再開するね。今までおれ様の問題を解いてくれてありがとう。
今日は前回の答えと「おまけの問題」を出すぞ~。
これからも、先生の話をよく聞いてがんばろう!みんなのことを応援しているよ。
「こつこつは勝つコツ」だよ!
大東王より
学校再開のお知らせ
須賀川市教育委員会より5月18日(月)より学校再開する旨の文書が届きましたので、ホームページに掲載しました。以下の「保護者の皆様へ」のPDFをクリックしてご覧ください。
なお、学校の対応の詳細については本日夕方ホームページに掲載いたします。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
8
1
1
9
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード