こんなことがありました!

出来事

お知らせ 第1回避難訓練

 4月23日(金)3校時

 大きな地震により南校舎から火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。避難後の全体指導では、『お(おさない)・か(かけない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)』を全員で確認しました。

会議・研修 第1回PTA本部役員会

 4月22日(木)19時~

 第1回目の本部役員会が2階会議室で行われました。今年度の各専門委員会の事業計画を確認したり、奉仕作業、運動会などについて協議したりしました。お忙しい中、来校いただきありがとうございました。

キラキラ 交通教室(4~6年)

 4月20日(火)3・4校時

 4~6年生は『正しい自転車の乗り方』をテーマに交通教室を行いました。今回は、須賀川警察署の平岡さんと交通教育専門員の溝井さん、須釜さんにもご指導いただきました。お忙しい中、子どもたちのためにご指導ありとうございました。また、6年生には『家庭の交通安全推進員』の委嘱状が手渡されました。

【家庭の交通安全推進員委嘱状交付式の様子】

内科検診を行いました。

 本日13:00~上学年(4~6年生)の内科検診を行いました。

まっている時間が少し長くありましたが、さすが上学年です。全員静かに待つことができていました。

下学年と特別支援学級は22日木曜日に行う予定です。