こんなことがありました!

出来事

注意 避難訓練(予告なし)

 11月15日(月)業間~3校時
 今回の避難訓練は、給食室からの火災発生を想定して、さらに子供たちには予告なしで訓練を行いました。大きな混乱はありませんでしたが、避難する際の話し声が多かったのが反省に残りました。
 全体会後は、スモークマシンによる煙体験を全校生が理科室で行いました。

大東地区小中一貫交流活動

 本日、大東地区小中一貫交流活動を行いました。

 6年生児童は大東中学校で、4.5年生は大東小の体育館で大東中学生と交流を深めました。

中学生が考えたクイズなどを行い、楽しいひと時を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉛筆 5年 外国語科授業研究

 11月11日(木)3校時
 5年(矢吹先生)による外国語科の授業研究が行われました。
 単元名『Where is the post office ?』から「お気に入りの場所にあったらいい場所について地図を使って伝え合うことができる。」を課題に学習が進められました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ 就学時健康診断

 11月10日(水)13:00~

 来年度、小学校に入学するお子さんの健康診断と知能テストが行われました。本校6年生の女子の皆さんにも協力を得て、無事に終了することができた。