こんなことがありました!

出来事

明日は始業式


 楽しかった冬休みも終わり 明日8日(木)は始業式です。
 通常通りの集団登校となります。

              記
 1 始業式 分校 9:15  本校 10:15
 2 特日課4校時
   13:10 一斉集団下校 (※給食有り)
 3 今日はうっすらと雪が積もっています。明日朝には
  凍結も予想されますので十分に気をつけて登校して
  ください。
    

 
 

仕事始め


 新年あけましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願い申し上げます。

 本日は仕事始めです。本年も全教職員一丸となって
 取り組んで参りたいと存じます。昨年同様ご支援・ご協力
 賜りますようよろしくお願いいたします。

  

よいお年を


 今日26日(木)は仕事納めの日となりました。今年
一年間大変お世話になりありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞよいお年をお迎えください。
                      教職員一同

     

2学期終業式

 今日は、第2学期の終業式でした。代表として1年生は
2学期は怪我をして運動ができなかったので、3学期は
縄跳びや運動をがんばりたいという発表がありました。
また、3年生では、持久走大会目指して練習をがんばった
結果、目標よりもいい結果をだすことができたなどの発表がありました。
 分校でも水泳や持久走をがんばったこと。「大東ワクワクフェスタ」
でがんばったことなどの発表がありました。
 児童代表の話の後冬休み中の過ごし方について担当の先生から話し
がありました。事故の無い楽しい冬休みを過ごして欲しいと思います。
 


 

ボランティア


 大東小学校では、伝統的に雪が降ったときには、登校した順に5・6年生と教職員がボランティアとして雪かきを行います。今朝も昨日に引き続き5・6年生が協力してくれました。