こんなことがありました!
出来事
リレー顔合わせ
運動会リレーメンバーの顔合わせが昼休みにありました。
今年も、上学年、下学年に分かれて走ります。
子ども達は張り切っていますので、応援をお願いします。
暑さと疲れで子ども達の体調がくずれる時期です。
早ね早起き朝ごはん、ゆっくりお風呂に入り休養するなど、体調管理をお願いします。
新年号献立
新年号をお祝いした献立でした。
お赤飯は子ども達には少しかたく感じたようで、
ごま塩をかけすぎて、「しょっぱい~」、もち米が「かたい~」
などと言いながらも、おいしいといって食べていました。
運動会の練習が始まりました
連休が明け、本格的に運動会の練習が始まりました。
今日は始めての全体練習があり、入場~開会式の練習を行いました。
だんだん暖かくなり、子ども達は汗をかきながら活動しています。
水分補給ができるよう、水筒に水かお茶を持たせてください。
1年生を迎える会
1年生を迎える会を実施しました。
2年生は花のタネのプレゼンと、綺麗に咲くように歌やおどりを、
3年生は大東小劇と歌を発表しました。
4年生は恒例の「空飛ぶじゅうたん」で1年生と楽しく活動しました。
5・6年生は「鼓笛」の演奏で、1年生を歓迎しました。
全校生でゲームをして交流を深めました。
こどもの日メニュー
こどもの日は学校はお休みなので早めの行事食です。
今年も健やかな成長を願ってたけのこごはんと
繁栄を願って柏餅を食べました。
給食では、食べたことがないメニューも出てきますが、
いろいろ食べてみて元気に成長してください。
AED講習会②
AED講習会①
7月授業参観②
7月授業参観①
5年生校外学習(ムシテックワールド)①
5年生校外学習(ムシテックワールド)②
3年生校外学習(きゅうりん館見学)
1年校外学習(岩瀬牧場)
音楽鑑賞教室①
音楽鑑賞教室②
ファイヤーボンズクリニック②
ファイヤーボンズクリニック①
体力テスト
見学学習②
見学学習①
修学旅行②
修学旅行①
鼓笛パレード
運動会③
運動会②
運動会①
PTA奉仕作業
はじめての授業参観
1年生 入学式
アクセスカウンター
0
6
5
7
9
7
9
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード